おばんです。 人事 くまがいです。
みなさまを迎えるために
自動車学校に入校手続きを進めます。
弊社は11月採用者さまから、
助成金を申請して許可を経て、入校費用の
一部を助成金申請しています。
じつはとっても×2
手間がかかる手続き(*´ω`*)
これに比例して、自動車学校の事務スタッフさま
にも弊社がお客さまとは言え、
面倒な書面の作成を依頼することとなる。
やっぱり御上から助成金を頂戴しようとすることは
容易ではない( `ー´)ノ
これらやりとりで、自動車学校事務スタッフさまとは
なんという言いますか、勝手ながら
近い存在になったような気がします。
自動車学校さまの事務スタッフは少数精鋭型で兼務しまくりです。
スキルも高いと思います。いえ、高いです(^o^)丿
どの分野でも現場があれば、支える側の事務方も精進している。
今度、手土産持参とします。
いつも無理を申しまして、ごめんなさい。
追伸、本日、
本社指令室長Wさんと一緒に
オペレーターさんの面接を実施いたしました。
とっても真摯で、
越後のきねつき餅のように柔らかく、
かつ、讃岐うどんのようにコシがあって
やさしい感じの殿方でした。
通常、辛口のW室長ですが、
本日は優しさとお気遣い全開でした。
どうしたんだ( `ー´)ノ
ツンデレの激しいところが
W室長の良さだと感じました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ひかえめな 熊谷あや
BLOG